人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アイスホッケーfrom東京
by arakum
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
twitter
カテゴリ
更新情報
アジアリーグ
日本代表
大学リーグ
全日本選手権
フリーブレイズ(ニュース)
フリーブレイズ(観戦記)
試合会場案内
国体
アイスホッケー全般
スペリオ
少しだけサッカー

その他
以前の記事
2019年 10月
2016年 07月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 03月
2015年 02月
more...
別棟&ホッケーブログ集
フォロー中のブログ
めざせマイスキン
A氏の感想文
ぽっとの陽だまり研究室
scratch
無駄遣いな日々
NHL Notebook
日本でいちばん熱い日々の分室
白クマStyle~冬時間...
くまの隠れ家
nomchan.com
涙が果てても「endle...
In a side of...
-今八-
In a side of...
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
現実に向き合おう
世界選手権Div1A:日本代表6チ-ム中5位4位
(↑後に訂正されました)

4位イギリスには勝っているのに得失点差優先のルールのために下位にされるという
不運な面も多少あったが、それでもトップ昇格を争うレベルには程遠かった現実には
変わらない。



そう、今回の結果こそが日本代表の、現時点の本当の実力なのだ。
それを受け入れなけば、代表の強化は始まらない。
ではなぜここまで凋落したのか?についての検証は後ほど別記するとして、
まずはDiv1で「昇格争いできるレベル」まで引き上げるための強化策を
しっかりと打ち出してくれることを望む。


----------------------------------------------------------
さて、ここからは代表凋落の原因をあらくま的に分析してみたい。

「日本代表は長野以降、進化したのか?退化したのか?」
「トップディビジョンでやったのは単なる時間の浪費ではなかったか?」
これらの疑問に、誰もが明確な回答を出すことは、昨年まではなかなかできなかった。
なぜならトップDivにいる間は、政治枠で無理矢理参戦してた日本は、
言葉は悪いが「味噌っかす」の存在(降格免除)だったため、強化の成否について、
正確な効果測定をされる場がなかったのだ。
(逆にそれが責任の所在を曖昧にする原因ともなったのだが・・・)

しかし五輪予選と今回の世界選手権の結果を受けて、
「後だしジャンケン」の非難覚悟で、敢えていわせてもらおう。

日本代表は、長野より退化している
そして
トップで戦った7年は、無駄に時間を浪費しただけ


もちろん「退化」という表現は、少し極端かもしれない。
「絶対評価」の視点で言えば、日本も僅かながらレベルアップしていたことは認める。
しかし、相手あって初めて成り立つ競技である以上、
ここは「相対評価」で強化の成否を測らなくてはいけないと考える。
同レベルだった他国(AUT,DEN,NOR辺り)が着実にレベルアップしていく中、
日本は強化方針で、明らかに迷走していた。

それらを自分が感じた範囲で列挙すると

・帰化選手頼みで無策、全然結果も出せなかった辻占を、4シーズンも放置していた
・一転、次のトゥオミは1シーズンでさっさと切った
・五輪前はあれだけ熱心だった日系人の帰化政策がいつのまにか鈍化
・トリノ出場への切り札だったはず(?)のグレンがいつのまにか消えて・・・
・マホンにスイッチしてたが、これに関する正式アナウンスは一切なし
・そのマホン、トリノを捨ててでも「世界選手権のために」最終予選を若手中心に編成したはずなのに、肝心の選手権時にはその時のメンバーを大幅入れ替え

・・・こんなことをして7年を右往左往してきたのだから、今回の結果も必然といえよう。


もうこれ以上の迷走は許されないが、かといって付け焼刃の強化策も通用する訳がない。

本来なら「来年ですぐトップ昇格果たせ!」と言いたいところだが、冒頭で述べたとおり
「現実に向き合う」ことが最優先なので、長期ビジョンとして、こう要望しておこう。

・まずは代表としての戦い方の確立を目指す。来年については結果は二の次
 (その代わり途中で路線変更などしないように!)
・そして再来年の選手権で、まず「昇格争いに加われるレベル」へ
・さらに08年の選手権開催を日本に誘致!ここで昇格目指す
 この状況で優勝(昇格)なれば、日本のホッケー人気アップにも繋がるはず
・その勢いのまま09年の五輪予選も突破?(これはある程度の運も必要)
・エリートグループに返り咲いた09年選手権で悲願の初勝利!

こううまく行ってくれればいいんだけどね~
by arakum | 2005-05-01 21:23 | 日本代表
<< 瞬間風速順位 04-05ホッケーシーズングラ... >>